昼間は営業マンのナカモリサトル(@SatoruNakamori)です。
栃木県宇都宮市を外回りしてたら、こんな看板を見つけてしまいました。

これは・・伝説のすた丼屋!宇都宮市にも出店してたんだ・・・・!
久しぶりにすた丼食べたい・・・と思いつつ、外回りの営業中の私。
午後の訪問を考えると、ニンニクをたっぷり効かせたすた丼を食べ、
悪臭を放ちながら客先に行くわけにはまいりません。
でも、食べたい・・・!
そんな時のバランスが良い選択肢が新たに加わりました!!
目次
すた丼の新メニュー「塩すた丼」はニンニク控えめ
今回選んだメニューはこちら!

塩すた丼!
しょうが味のすた丼だとパンチが足らなくて物足りない、
というニーズに答えたニンニク控えめのすた丼です。
生卵の代わりにとろろがついてサラサラさっぱりで食べられます。
塩すた丼でもちょっと味濃いめの豚バラは健在

アップで撮ると迫力が伝わります。

塩ガーリックのパンチが聞いています。
ブラックペッパーにレモン汁を絞って食べたい味。
どこかで食べたことがあると思ったら、塩焼きそば的な味付けを
思い出しました。

この適度にタレが染み込んだゴハンがまた美味い。

とろろをかけると量が多めのゴハンもスルスル〜と入っちゃいます。
塩すた丼は食後、口の中のニンニク臭はそれほど残らない

あっという間に完食。
食べ終わったあとは臭い対策です。
塩すた丼のあとはブレスケア&マウスウォッシュで口の中も気分もリフレッシュ!
塩すた丼と言えども、食後に何のケアもしないのはNG。
ブレスケアで臭いを抑えていきましょう!
マウスウォッシュで口の中をリフレッシュ。
塩すた丼の臭い対策はこれで万全!
コンビニでも売ってる市販品だと不安が残るという方へ。
炭酸タブレットのスッキリ吐息
をオススメします!
気になる臭いを炭酸泡で瞬時にスッキリさせるタブレットです。
だ液の中に含まれるお掃除成分と同等の成分「コーラルアパタイト」が
主原料です。ニオイ菌を99%分解。キシリトール配合で歯にも優しいので
安心して服用できるタブレットです。
その他、歯科医師共同開発した口臭サプリ【ブレスマイル】
もオススメです!
これは口の中に入れるとすぐスッキリサッパリとした爽快感が感じられ、
あわせて口臭もおさえていくことができます。
効果に不満ならば返金保証も行なっているので、このタイミングで
試してみるのもアリですね!